フジサキ歯科・矯正歯科
HOME
fujisaki dental clinic / orthodontic
医院紹介
スタッフ
治療方針・カウンセリング
診療内容
機器紹介
料金
クリニックからのお知らせ
Q&A
CT撮影・セレック3
メールフォーム
医療法人社団FDS
フジサキ歯科・矯正歯科
〒113-0021
東京都文京区本駒込2-29-17
オリンポスコマキ101
TEL:03-5319-7030
FAX:03-5319-7034
≪診察時間≫
午前 AM9:30〜PM1:00
午後 PM2:30〜PM7:00

≪休診日≫
水曜・日曜・祝祭日
診療内容 1 2
歯周病

歯周病とは、歯を支えている骨や歯肉などの歯周組織に起こる病気で、歯周病の主な原因は、お口の中にいる細菌です。歯磨きがしっかり出来ていないと、歯の周囲にプラ−ク(歯垢)が付きます。
プラーク中には億単位の細菌がいて細菌が出す毒素によって周囲の歯肉が炎症を起こします。この炎症をそのまま放置しておくと、歯を支えている骨が溶けて少なくなり、歯がぐらぐら動くようになって噛むことが出来なくなってしまいます。
口臭治療

口臭の原因には、お口の中から来るものとそれ以外のものがあります。お口の中からのものには、虫歯、歯垢、歯石、歯周病による膿、舌苔(舌の表面の汚れ)などがあります。 お口の中以外のものには、内臓疾患、アルコールやニンニクなどの飲食物によるものなどがあります。また、生理的口臭と言って、寝起きや空腹時などには誰でも少しは口臭があるものです。原因がはっきりしている場合は、その原因を取り除けば口臭を予防することが出来ます。
予防歯科

当医院では予防歯科にちからを入れています。 国が健康目標を定めた「健康日本21」では、80歳で20本以上の歯を持っている人を増やすため、歯科での定期清掃を受けている人の比率30%以上(現状は12%〜16%)の実現を目標に掲げています。
定期清掃のおすすめ

虫歯や歯茎が痛む歯周病は、細菌感染が原因です。細菌のかたまり、ネバネバの歯垢(プラーク)は、2週間もすると歯石となり、歯の表面や歯茎の中にこびりつきます。酸で歯に穴を開け、歯茎に炎症を引き起こします。歯磨きである程度は細菌を減らすことは出来ます。しかし、特殊な器具を使わないと落とせないプラークや歯石があります。3〜6ヶ月に1度の歯科の定期清掃できれいにします。
次のページへ
△TOP